ワークステップ かりん活動日誌
11月23日(土)いきいきふれ愛まつりに
参加しました。
お天気が良く、暖かい1日でした。
この日のために、葉牡丹や寄せ植えをたくさん
準備しました。
恒例のフランクフルトと綿菓子コーナーです。
まだ、始まったばかりで、お客さんもまばらですが
綿菓子にかぶりつく人を発見👀
こちらは、リサイクルコーナー
少し値段を下げると、たくさんお買い上げ
下さり、帰りの荷物が軽くなり、助かりました。
ボランティアグループ はなの会の方が、新鮮な
大根を販売されました。
午後からは、大ホールで”清水健”さんの講演会が
あり、聞かせていただきました。大勢の方でホールが
いっぱいになっていました。
綿菓子の数は少なかったものの、フランクフルトや
葉牡丹・寄せ植えもたくさん売れて、にっこり笑顔で
会場を後にすることができました(#^.^#)
ありがとうございました!!
10月11日(金)
毎年楽しみにしている親睦旅行!!
今年は、福井方面に行きました。
白ゆり会を出発して、福井へ向かうバス内では、
早速、カラオケ大会♪
11時頃、若狭フィッシャーマンズワーフに到着!!
蘇洞門巡りの遊覧船に乗り込みました。
きれいな景色を見ながら、約1時間の遊覧を楽しみました。
その後、豪華な昼食をいただきました。
新鮮なお刺身が美味しかったです!!
そして、お買い物タイム(^^♪
その後、箸匠せいわで箸削り体験をしました。
回転しているところに箸を当て、削ることできれいな
模様になります。なかなか上手くいきませんでしたが、
それぞれ、世界に1つのマイお箸が完成!!
箸匠せいわでも、お買い物(^^♪
そして、舞鶴とれとれセンターにも立ち寄りました。
どの魚を買おうかな〜と吟味中・・・
そして、帰途へ・・・
皆、楽しく、安全に、帰ってくることができました(^^)v
来年の旅行も楽しみです!!